K-FRONT Official blog

映画・映像制作group K-FRONTの活動を余すところなくお伝えします。アクション・ノワール・ハードボイルドを中心に製作しています。

Category: 映画・映像制作日誌   Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

書き込み。

PC055750-.jpg

映画のいのちは脚本。そしてその脚本が台本となってスタッフ・キャストに配られる。各々の持ち場の視点で読み込んで現場に訪れるわけですが、監督の台本で書き込みのない人を見たことはありません。

監督にとって脚本は設計図。台本に書かれている事柄をすべて理解していなければ映画を撮ることは出来ません。セリフひとつ・箇条書きひとつとっても深く考察し、観客にとって最良の五感を刺激する表現を模索します。

『ロクデナシランデブー』は、窮地に陥った人間が織り成す物語。人は自分の死と真剣に向き合った時、どんな感情・どんな心理に飲み込まれていくのか。

極限の状況で、生と死を考える。短編作品ですが、今作は深いテーマを秘めています。


 人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



テーマ : 映画情報    ジャンル : 映画

Category: 映画・映像制作日誌   Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

経験値。

PC055437-.jpg

撮影も長時間に渡って行われていくと、どうしても現場の空気がよどんできます。疲れがミスを生み、集中力をかいてしまったりするのですが、そういった流れを一瞬で変えていける人がひとりでもいると現場は一変します。

経験値。自身も疲れているはずなのに、現場の空気を察して明るい雰囲気にもっていく。これはキャリアの成せる業であり、一歩間違えばふざけているとも思われかねない難しい行動。

PC055738-.jpg

内容がハードボイルドで鬼気迫るシーンが続いていくと、こうした一瞬の和みがあるだけでまた現場の空気がよくなっていき、新たな発想やディスカッションが生まれてくる。

人が集う映画の現場。支えあい・助けあい・高めあっていける雰囲気がそこにあれば、その空気感は必ずや映像にも反映されていくものだと感じます。映画祭は惜しくも受賞を逃しましたが、グランプリに選ばれた作品はファミリー体制で撮られたものだと分ると、やはり現場の空気は一致団結が大事だと思わずにはいられません。

 人気ブログランキングへ

テーマ : 映画情報    ジャンル : 映画

Category: 映画・映像制作日誌   Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

待つのが仕事。

PC045246-.jpg

『役者は待つのが仕事。』
こんな風に評されることも多い俳優業。撮影では待ち時間というものが存在します。

自身のシーン以外を撮影中は次の出番まで待っているわけですが、最良の環境で待てるとも限らないのが撮影現場です。
今回の撮影では、椅子に縛られてのシーンなどあり、その間前後のつながりを保っておかなくてはいけないため、その体勢のままで待っていなくてはいけないこともありました。

極寒の地下駐車場。身動き一つ取れない状況でただひたすら待つ。これも役者の仕事のひとつです。


 人気ブログランキングへ

テーマ : 映画情報    ジャンル : 映画

Category: 映画・映像制作日誌   Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

血糊。

PC045311-.jpg

『ロクデナシランデブー』特設サイトの評判も上々で、トップページのインパクトに驚きの声を多数いただきありがとうございます。

本作品では出血が多く扱われていて、ひとつひとつの傷にどういった経緯を含ませるか、監督とメイクさんのディスカッションが要所で行われていました。

血糊ひとつでも、見せ方を間違えばどうしてもしらけてしまうもの。経験と知識がものをいうこうしたメイクは匠の技が必要です。

傷メイクに血糊と今回はかなりクオリティの高い仕事をメイクさんにはして頂き、映像に説得力がうまれている点も見どころのひとつとなっています。



 人気ブログランキングへ

テーマ : 映画情報    ジャンル : 映画

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 - - -
OFFICIAL SHOP
ショップ見出しバナー
OFFICIAL LINK
K-FRONT official website K-FRONTアクションスクール K-FRONT+ バナー follow k-front
K-FRONT Presents
vol6パッケージベースブログバナー
『Re:Union』特設サイト
vol5パッケージブログ用
『Memento Mori』特設サイト
DVDジャケット仮---
『Liu-Mang Town』特設サイト
vol3THE BANK
『THE BANK』特設サイト
EACH METHOD OF THE EXTREMEパッケージ表-
『EACH METHOD OF THE EXTREME』
特設サイト
DVDパッケージvo111-
『BOND OR A CONFLICT』特設サイト
ロクデナシランデブーロゴ-
『ロクデナシランデブー』特設サイト
Sponsor Link
facebook page