K-FRONT Official blog

映画・映像制作group K-FRONTの活動を余すところなくお伝えします。アクション・ノワール・ハードボイルドを中心に製作しています。

Category: アクションスクール稽古場日誌   Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

前方転回(前方倒立回転跳び)のやり方・コツがわかる動画 解説編

前方転回(前方倒立回転跳び)のやり方のコツがわかる動画 スロー編--

K-FRONTアクションスクール×YouTubeプロジェクト【アクション×アクロバットのやり方が分かる練習法レクチャー動画講座】シーズン1 アクロバットレクチャー動画配信の13回目。
今回は「前方転回(前方倒立回転跳び)のやり方のコツがわかる動画 スロー編」です。

アクロバット動画プロジェクト目標達成状況は現在14246 / 3000!
再生回数も順調に伸びて2万回突破も見えてきました。こうなると当初の目標の10倍3万回再生を目指したくなってしまいます。参考になりましたらぜひシェアしてください。


今回の前方転回(前方倒立回転跳び)スロー編では、助走のホップを使った踏み切りの解説から別名ハンドスプリングと言われる所以、導入時の腕や肩のポイントなどスロー映像に合わせて詳しく解説していますので、ぜひやり方のコツを掴んで成功を目指してください。








【視聴者参加型プロジェクト】
★ シーズン1総再生回数3000回突破で次回シーズン撮影・配信決定!!達成!!
ストレッチ・伸膝後転・倒立前転・側転・前方転回・バク転のYouTube動画総再生回数が
3000回を突破すると次回シーズンの撮影・配信が決定。ぜひ、この企画を広めてください。

★ シーズン2のカリキュラムは、あなたの意見(コメント)を採用!?
K-FRONTのYouTubeチャンネルの上記動画に次回シーズンで学びたい
アクション・アクロバットの技のリクエストをコメントしてください。
寄せられたコメントを参考に次回カリキュラムを決定します。


というかたちで、約半年に渡って定期配信されるシーズン1:アクロバットレクチャー動画。上記カリキュラム以外にも学びたい内容はたくさんあると思います。当K-FRONTでは「学びたいをあなたと共に」をスローガンに本プロジェクトを実施していきたいと思っていますので、ぜひ多くの反響を動画配信にお寄せ頂けると嬉しいです。

本プロジェクトの全容がわかる特設ページはこちら
アクション×アクロバットのやり方が分かる練習法レクチャー動画講座

見出しトップバナー---



【K-FRONT YouTubeプロジェクト】
毎月10日・20日・30日定期配信。
映像制作日誌・トレーラー,ショートムービー・映画・メイキング・アクションスクールレクチャー動画等、順次コンテンツ配信。

K-FRONT YouTubeチャンネル⇒K-FRONTオフィシャルチャンネル



 人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



Category: アクションスクール稽古場日誌   Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

本日のK-FRONTアクションスクール講師は

講師紹介白井・中井・長谷川

本日のK-FRONTアクションスクール講師は、ビギナークラス・Day:中井、Night・長谷川、マスタークラス:白井が担当します。

体験・見学のお問い合わせを多数頂くことが増えてきておりますが、お問い合わせの際の注意点と致しまして、入校の際にはDay・Nightご希望のクラスを選択して頂くことが可能ですが、見学・体験に関しましては、Night(19:30〜21:30)のクラスにてお受けしています。

お問い合わせに関しましては、3営業日以内にご返信をさせて頂いておりますが、指定受信などの拒否設定によりエラーやご返答を頂けないことが増えております。お問い合わせから1週間経過してもメールが届かない場合には、このような事象が考えられますので、info@k-front222.comの受信を可能にして頂き、再度お問い合わせください。よろしくお願いします。

スクール詳細はこちら⇒K-FRONTアクションスクール



 人気ブログランキングへ

Category: K-FRONT+ 舞台プロジェクト日誌 > vol.4「Liu-Mang Town」   Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

K-FRONT+ vol.4「Liu-Mang Town」DVD&Blu-ray発売日決定!ですが…

DVDジャケット仮-

昨年、2013年12月に中目黒のキンケロシアターにて上演されたK-FRONT+ vol.4「Liu-Mang Town」の公演DVD&Blu-rayの発売日が決定しました!

先行予約の開始は10月1日、一般発売は11月4日となります。先行予約に関する詳細は、10月1日にお伝えします。しかも!本作よりK-FRONTの真髄である映像にも取り組み話題を呼んだオープニングムービーを10月1日よりYouTubeチャンネルにて解禁します!

が!なんと本日9月28日【久野友莉と寺田有希の「千住にちょっとよってく?」】のインターネットラジオのUSTREAM動画上にて先行して映像が流れる予定です。「Liu-Mang Town」ヒロイン:寺田有希、主題歌アーティスト:平井千尋、そしてDream Ship Records:久野友莉が上演時の思い出話に花を咲かせる!?

ぜひご覧ください。


久野友莉と寺田有希の「千住にちょっとよってく?」
9/28(日) 
13:00〜14:30 生放送
ゲスト:平井千尋
14:40〜15:00 生ライブ

サイトより、放送ご覧ください。
CROSS WAVE☆SENJU USTREAM

観覧も出来ます♪
入場 12:50〜
放送 13:00〜14:30
LIVE 14:40〜15:00
観覧料¥1500(1CAN付)

場所:東京都足立区千住旭町41-14第一ビル7階



 人気ブログランキングへ

Category: K-FRONT+ 舞台プロジェクト日誌 > vol.5『Memento Mori』   Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

ポスター完成!最前線の塹壕を舞台に描く濃密な戦争ドラマK-FRONT+ vol.5「Memento Mori」

サンプルK-FRONT+ vol5 Memento MoriポスターB2

本日よりチケット一般発売が始まったK-FRONT+ vol.5「Memento Mori」。特典付き先行予約の締め切りは昨日で締め切らせて頂きました。お申込みありがとうございます。チケットの発送は10月上旬より順次お送りします。楽しみにお待ちください。

さて、前作に引き続き今作もポスターを制作しました。朱色に染まった夕焼けが印象的なポスターとなりましたがいかがでしょうか。このポスターは劇場のある中野を中心に都内各所にて掲載予定です。もちろん、今回も劇場限定販売を致しますので、公演の記念にぜひお買い求めください。

そして本日はvol.5「Memento Mori」顔合わせです。男のみのキャストが集いこれから一気に本番に向け緊張感のある稽古の日々が始まります。その模様は後日ブログなどでお伝えしていきますので、どうぞお楽しみに♪


K-FRONT+ vol.5『 Memento Mori 』

「Memento Mori」フライヤーセット日程:2014年10月29日(水)~11月2日(日)
場所:劇場MOMO@中野

  キャスト
 安藤裕之 白井悟 中井勝信 長谷川和輝
 工藤竜太 ティ・カトウ 大坪貴史
 おくむらたかし 萩原成哉 清原康平
 白石チカラ 下山優一 杉山龍太郎
 畑孝輔 久保田響介
 
  日程
 10月29日(水)19:30
 10月30日(木)13:30(特割) 19:30
 10月31日(金)13:30 19:30
 11月1日(土)13:30 19:30
 11月2日(日)14:00
 
 ※開場は開演の30分前より受け付け開始。
 ※上演時間は約1時間30分程を予定しています。
 ※30日は木曜マチネの特別割引価格。

  価格(税込) 
 前売:3500円 当日:4000円 
 特割:3200円


 【 CoRichチケット予約フォーム 】
   PCから⇒チケットのご予約はこちら
   携帯から⇒チケットのご予約はこちら

 【 メール 予約 】
   info@k-front222.com

 件名『チケット予約』とし、代表者氏名・電話番号・観劇日時・枚数を明記の上、送信して下さい。折り返しK-FRONTから確認メールが届いた時点でご予約完了となります。

座席には限りがありますのでご予約はお早めに♪


舞台の詳細は⇒vol.5「Memento Mori」特設ページヘ



 人気ブログランキングへ

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
OFFICIAL SHOP
ショップ見出しバナー
OFFICIAL LINK
K-FRONT official website K-FRONTアクションスクール K-FRONT+ バナー follow k-front
K-FRONT Presents
vol6パッケージベースブログバナー
『Re:Union』特設サイト
vol5パッケージブログ用
『Memento Mori』特設サイト
DVDジャケット仮---
『Liu-Mang Town』特設サイト
vol3THE BANK
『THE BANK』特設サイト
EACH METHOD OF THE EXTREMEパッケージ表-
『EACH METHOD OF THE EXTREME』
特設サイト
DVDパッケージvo111-
『BOND OR A CONFLICT』特設サイト
ロクデナシランデブーロゴ-
『ロクデナシランデブー』特設サイト
Sponsor Link
facebook page