K-FRONT Official blog

映画・映像制作group K-FRONTの活動を余すところなくお伝えします。アクション・ノワール・ハードボイルドを中心に製作しています。

Category: K-FRONT+ 舞台プロジェクト日誌 > vol.5『Memento Mori』   Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

キャストインタビュー:ティ・カトウ K-FRONT+ vol.5「Memento Mori」

ティ・カトウ-

いよいよK-FRONT+ vol.5「Memento Mori」本番まで本日を入れてあと10日と迫ってきました。キャスト、スタッフ共にいまが一番肉体的にも精神的にも厳しい時を迎えています。

過酷な戦地を描く。それは肉体を精神を極限まで研ぎすませた次元に持っていくということ。まだまだ高められるポイントは沢山あります。敵兵の細部に渡る動きのイメージ・仲間への想い・そして一番大切にしたい者とのかけがえのない思い出。

残りの時間は細部に渡る部分の表現の追求が行われていくこととなると思うので、ぜひ劇場では様々な視点から舞台を楽しんで貰えたらと思います。



それでは、本日のキャスト紹介インタビュー動画をどうぞ。
役柄・役作り・役の見所、そしてご観劇頂くお客様に一言の4項目をキャストにインタビューさせて頂きました。稽古場模様も踏まえて収録されたキャストインタビュー本日は「ティ・カトウ」編です。







本日まで!
チケットプレゼント実施中⇒チケットプレゼント受付開始!K-FRONT+ vol.5「Memento Mori」

K-FRONT+ vol.5『 Memento Mori 』

「Memento Mori」フライヤーセット日程:2014年10月29日(水)~11月2日(日)
場所:劇場MOMO@中野

  キャスト
 安藤裕之 白井悟 中井勝信 長谷川和輝
 工藤竜太 ティ・カトウ 大坪貴史
 おくむらたかし 萩原成哉 清原康平
 白石チカラ 下山優一 杉山龍太郎
 畑孝輔 久保田響介
 
  日程
 10月29日(水)19:30
 10月30日(木)13:30(特割) 19:30
 10月31日(金)13:30 19:30
 11月1日(土)13:30 19:30
 11月2日(日)14:00
 
 ※開場は開演の30分前より受け付け開始。
 ※上演時間は約1時間30分程を予定しています。
 ※30日は木曜マチネの特別割引価格。

  価格(税込) 
 前売:3500円 当日:4000円 
 特割:3200円


 【 CoRichチケット予約フォーム 】
   PCから⇒チケットのご予約はこちら
   携帯から⇒チケットのご予約はこちら

 【 メール 予約 】
   info@k-front222.com

 件名『チケット予約』とし、代表者氏名・電話番号・観劇日時・枚数を明記の上、送信して下さい。折り返しK-FRONTから確認メールが届いた時点でご予約完了となります。

座席には限りがありますのでご予約はお早めに♪


舞台の詳細は⇒vol.5「Memento Mori」特設ページヘ


 人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



Category: アクションスクール稽古場日誌   Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

バク転(後方倒立回転跳び)のやり方・コツがわかる動画 解説編

バク転(後方倒立回転跳び)のやり方のコツがわかる動画 解説編--

K-FRONTアクションスクール×YouTubeプロジェクト【アクション×アクロバットのやり方が分かる練習法レクチャー動画講座】シーズン1 アクロバットレクチャー動画配信の15回目。
今回は「バク転(後方倒立回転跳び)のやり方のコツがわかる動画 解説編」です。

アクロバット動画プロジェクト目標達成状況は現在22171 / 3000!
総再生回数が遂に2万回突破!ありがとうございます。シーズン1残すところ配信はあと1回。果たして目標の10倍3万回に届くのか。それはシェア次第♪ぜひ広めて下さい。よろしくお願いします。

今回のバク転(後方倒立回転跳び)解説編では、バク転の飛び上がる際の足の使い方から、回転中の首の動き、起き上がる際の腕の使い方などを詳しく解説しています。ぜひ成功を目指してください。








【視聴者参加型プロジェクト】
★ シーズン1総再生回数3000回突破で次回シーズン撮影・配信決定!!達成!!
ストレッチ・伸膝後転・倒立前転・側転・前方転回・バク転のYouTube動画総再生回数が
3000回を突破すると次回シーズンの撮影・配信が決定。ぜひ、この企画を広めてください。

★ シーズン2のカリキュラムは、あなたの意見(コメント)を採用!?
K-FRONTのYouTubeチャンネルの上記動画に次回シーズンで学びたい
アクション・アクロバットの技のリクエストをコメントしてください。
寄せられたコメントを参考に次回カリキュラムを決定します。


というかたちで、約半年に渡って定期配信されるシーズン1:アクロバットレクチャー動画。上記カリキュラム以外にも学びたい内容はたくさんあると思います。当K-FRONTでは「学びたいをあなたと共に」をスローガンに本プロジェクトを実施していきたいと思っていますので、ぜひ多くの反響を動画配信にお寄せ頂けると嬉しいです。

本プロジェクトの全容がわかる特設ページはこちら
アクション×アクロバットのやり方が分かる練習法レクチャー動画講座

見出しトップバナー---



【K-FRONT YouTubeプロジェクト】
毎月10日・20日・30日定期配信。
映像制作日誌・トレーラー,ショートムービー・映画・メイキング・アクションスクールレクチャー動画等、順次コンテンツ配信。

K-FRONT YouTubeチャンネル⇒K-FRONTオフィシャルチャンネル


 人気ブログランキングへ

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
OFFICIAL SHOP
ショップ見出しバナー
OFFICIAL LINK
K-FRONT official website K-FRONTアクションスクール K-FRONT+ バナー follow k-front
K-FRONT Presents
vol6パッケージベースブログバナー
『Re:Union』特設サイト
vol5パッケージブログ用
『Memento Mori』特設サイト
DVDジャケット仮---
『Liu-Mang Town』特設サイト
vol3THE BANK
『THE BANK』特設サイト
EACH METHOD OF THE EXTREMEパッケージ表-
『EACH METHOD OF THE EXTREME』
特設サイト
DVDパッケージvo111-
『BOND OR A CONFLICT』特設サイト
ロクデナシランデブーロゴ-
『ロクデナシランデブー』特設サイト
Sponsor Link
facebook page